2004年 09月 30日
ギタリスト
まぁ僕もギタリストみたいな見た目になりたいなぁって思って、今日も腕立て120回しました。
でも今のペースだと、あと10000回くらいやんないとギタリストにはなれなさそうなんだよねー。道のりは遠い。
ちなみにギタリストじゃないけど、ガクトは全盛期は1日に500回腕立てしてたらしいよ。
2004年 09月 26日
ランキング!
9月19日付けのランキングです。それじゃ発表!
1位 AEROSMITH 布袋寅泰
3位 BOØWY
4位 氷室京介 イエモン 矢沢永吉
7位 KISS
8位 コンプレックス シャ乱Q 太陽とシスコムーン hide 尾崎 ジュリー
これが今の自分の中の音楽だねー。なかなか同意してくれる人はいないランキング。
そんで半分くらいは解散したり、活動休止中だったり、中には亡くなってる人もいるんだよね。
好きなのにもう生で見ることができないのは残念な限り。
あー全盛期で活動してるうちにハマれってればなぁ!
以上今月のランキングでした。
2004年 09月 22日
行きたいライヴ
東京に住んでると、行こうと思えば神奈川とか埼玉でも1時間ちょいくらいで行けるから、行けるチャンスが多くて余計に行こうか迷うんだよねー。
しかも僕の場合だと、行こうと思えば鹿児島でも行けるしさ。鹿児島だと会場がちっさいから行きたくなるんだよねー。ちゃんと見えるし、チケットも取りやすいし。
東京公演は日本武道館とか代々木競技場とかおっきい会場ばっかりで、見えないの当たり前だからね。たまに2000人くらいのちっさい会場でやるときはすぐチケット売り切れちゃうし。
それで困ったことに、好きなアーティストだと1公演だけじゃなくて、行けるのは全部行きたくなるんだよねー。十分な資金があればなぁ。
氷室はツアー最後の代々木は2連戦だし、永ちゃんなんかツアーの最後の武道館は5公演連続開催だからね。5日間全部ちゃんと客席埋まんのかな?
まぁそれと、近くの府中とか市原とか大宮とかと、地元の鹿児島と全部行くとなると、数万円では多分足りないからね。
あーどうしよう!迷う!
2004年 09月 22日
ギタリスト布袋
マジびっくりした!そして行きたい!ギタリスト布袋っていうのを見てみたいんだよねー。
でもできれば嫁の横じゃなくて、氷室の横にいる布袋が見たい!
2004年 09月 20日
BO「Ø」WY
そんで2ちゃんねるでツアー速報見てて、初めて「Ø」の出し方を知った!
今までは「φ(ファイ)」しかやり方知らなかったんだよね。
なんかBOØWYファンとして1つ成長した気分です。
2004年 09月 14日
イメージ!イメージ!
最近機嫌がいいときとか、テンション上がってるときに歌っちゃう曲で、歌うとまたテンション上がるんだけど、ひとつ問題があってさ。
サビの部分の歌詞が
「イメージダウン!イメージダウン!イメージ ダウン!ダウン!ダウン!」
なんだよね。
なんかこの歌詞ばっか歌ってたらさ、運気が下がりそうじゃない?それだけが気になる。
2004年 09月 12日
ビーマイベイベー ビーマイベイベー ビーマイベイベー・・・・・
なんと布袋と吉川晃司が組んでたユニット(2人ともでかい!)で、1~2年くらいでケンカして活動休止になって、いまや布袋の中ではなかったことになってるといわれるユニット。一応解散ライヴは東京ドームでやってんだよ。
で、コンプレックスのヒット曲にBE MY BABYって曲があるんだけど、歌の中で「ビーマイベイベービーマイベイベー・・・」って何回も連呼するのね。それがあまりにも多いから、実際何回なのかと数えてみたら、なんと70回だった!ってまぁそれだけの話なんだけどさ。
いっしょにカラオケ行ったときには、みなさんぜひ「ビーマイベイベー」のところは合唱してくださいね!よろしく!
おまけの話。
BE MY BABYのプロモは、笑う犬の生活のテリーとドリーのコントそっくりだよ。真っ白い画面の中を前に行ったり後ろに行ったりするってやつ。
TSUTAYAでDVDレンタルしてるから超ヒマだったら見てみたらいいよ。爆笑はできないけど微笑くらいだったらできるよー。
2004年 09月 10日
ライヴのオープニングってすっごいテンション上がるよね!!
会場の照明が消えて、会場で流れてる音楽が変わった瞬間とか一気にテンション上がるよね!
そんでアーティストが登場するとさらにテンション上昇!
で1曲目が好きな曲だったらもう最高!
今までで自分が生で見たライヴのオープニングだと
やっぱ初めてのライヴで、しかも最前列!で見た去年の11月の布袋のライヴのオープニングと
先月の氷室のドームのライヴのオープニングの2つが最高のオープニング。
氷室のはステージにBoφwyの「φ」のロゴが映し出された瞬間が最高だった!
これを超えるにはもう自分がライヴするしかないね。そんときはよろしく!
2004年 09月 09日
おれたちのテーマソング
今日久々に布袋のライヴビデオ見て、久しぶりにLONELY☆WILDを、多分8ヶ月ぶりくらいに見てさ、なんか感動して涙出そうになったよ。
「きっといつの日かー・・・」のところとか「生き抜いてやれー!昨日と明日の間ー!!」のところとかマジ熱いよね!
って誰もわかってくれないんだろうけどさ。孤独なおれたちのテーマソングなのになぁ。
また生で聞きたいなぁと思いました。お前はLONELY☆WILD!!